ライブロック到着

水槽立ち上げからしばらく経ちましたが

ついにライブロックが到着しました

今回お世話になったのはジェイズアクアリウムさんです!

ネットでライブロックの評判のいいところから仕入れようと決めていまして

ジェイズさんのライブロックは良い!とよく見かけましたので、ここで購入です

 

f:id:embrace3333:20181210092315j:plain

拡大していただくとよく分かるように

品物を丁寧に扱って頂いていることがわかりますね(^^

あけてみると

 

 

f:id:embrace3333:20181210093330j:plain

 

この時期ですのでカイロも貼ってありまして梱包も丁寧です

f:id:embrace3333:20181210094018j:plain

ちんすこうも入ってました( *´艸`)

おいしかったです

f:id:embrace3333:20181210093304j:plain

琉球新報 こちらでは絶対に見かけない新聞名ですね

※写真が逆になっていても直さないこのズボラかげんをお許しください

で、メインのライブロックがこちら

 

f:id:embrace3333:20181210092333j:plain

 

ドドーン!

すっ…素晴らしい…♡

写真では分かりにくいかもしれませんがいろいろな形でレイアウトしやすい感じ

そして写真の反対側になるところも赤い所が多く、

全てから磯の香りがしていました

ジェイズさんありがとうございます( *´艸`)

また利用します!!

 

 

そして捜索開始です

ピンセット持って

いらないウミケムシとかいないか一個ずつ捜索していきました

うん、何匹かいろいろいたけど取り除いて軽くエアレーションかけました

 

5時間くらいですかね

あんまりキュアリングしすぎてもうまみが無くなるとのことでしたので

このくらいで水槽に投入です

f:id:embrace3333:20181210093239j:plain

 

水槽内でもエアレーションかけて1日過ごしました

そして

最難関のレイアウトをしました

 

f:id:embrace3333:20181210092358j:plain

 

ぶっ…( ゚Д゚)

センスなさすぎる…(笑)

でもまぁそれはわかっていたことなので

諦めます

でもちゃんとライブロックの積み方っていうのは勉強しましたよ

水がうまく通るようにできるだけ淀みができないように

穴を作る感じで積むんですよね!

写真では分かりにくいですが、意外と奥が見える感じになってるんですよ

まだ固定していないので少し落ち着いたら固定しようかな…

そしてこのライブロックの下は実は底上げしているんです

ライブロックスタンドなるものがチャームさんとかでも見たんですが

なんせ高いので

自作しました(笑)

f:id:embrace3333:20181210095936j:plain

 

はい見ての通りペットボトルです(笑)

カッター使って水通りもよくして、強度も上げてみました

普通はしませんよね

でもあんまり見えないところなのでこんなもんでいいかと

製作費0円です(笑)

これを土台の一番下に採用したんですが

こんな感じです

f:id:embrace3333:20181210093354j:plain

あんまり見えないでしょ?

砂に隠れてるんですけど、横からとかよく見てみると、砂からも浮いて、水が通ってるんです

つぶれてないし、いい感じです

いいのか悪いのかは不明ですが(笑)

 

 

そして

キュアリングして出てきた

この貝

f:id:embrace3333:20181210093441j:plain

 

よくわかりませんが、赤い触手みたいなのが何本も出ている貝です

めっちゃ動くの早いです

調べてみると、いい奴っぽいので一緒に水槽へドボンです

名前あったけど忘れちゃいました…

チャームさんでも売られていた貝なので大丈夫でしょう

 

とりあえず今回はここまで!(^^)/